16次元レコードは、先進気鋭のアマチュアによる音楽作品を配信しています。
全ての楽曲がmp3形式で提供されており、ダウンロードは無料です。
各楽曲は、映像作品やBGMなどにご自由にお使いいただけます(Creative Commonsライセンスで提供)。
16次元レコードは、先進気鋭のアマチュアによる音楽作品を配信しています。
全ての楽曲がmp3形式で提供されており、ダウンロードは無料です。
各楽曲は、映像作品やBGMなどにご自由にお使いいただけます(Creative Commonsライセンスで提供)。
福岡を拠点に、GBを用いたChiptune/Chipbreakをリリース、VJとしても活動しているmaru303が、16次元から新作をリリース。
本作は、普段の激しくポップな作風とは打って変わって、日曜日にまどろんでいるような、ローファイで暖かいルームミュージックとなっている。お勧めは、豊かな低音のマッサージ効果で安眠効果が期待出来そうな、癖になるサウンドのTr.4「lightly satellite」、曲名通り感傷的なサウンドのTr.7「nostalgia」、夢の中で見たあの子は楽しそうに遊んでいた、そんな情景を感じさせるTr.8 「kodona no omocha」。
過去にShanshuiよりリリースされた作品が、iTunesより配信されている(Lo-Bit Animal Mutation)。こちらも要チェック!
一括ダウンロード(ZIP 105.7MB)
01.go back home sunset
02.seawalk
03.timelapse
04.lightly satellite
05.happy sleeping
06.dream control
07.nostalgia
08.kodona no omocha
09.good morning monday
potatoheadのエレクトロニカ作品。透明感のあるメロディと、耳に心地よいグリッチで構成された、聞きやすく没入度の高い作品。ダークで金属的なサウンドのTr.2「akneat Industrial」、美しいピアノで聴かせるTr.4「4ch」が印象的。
01. noyun
02. akneat Industrial
03. Program song
04. 4ch
art : Ryousuke Suzuki
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。(CC-BY)
Zaidenのノイズ・アンビエント作品。断片化された多彩なサンプルで構成された、ドロドロでダークな音の渦!呪詛の様な声と舞台音楽をミックスさせたような奇妙な味わいのTr.2「狭い日」、映画のトラックのように壮大なTr.4「開花の舞」等、ストーリー性と音楽性の幅広さを感じさせる作品となっている。「迷われレコード」からの去年のリリースも必聴。
一括ダウンロード(mp3 10MB)
01.囁き1
02.狭い日
03.時間の無駄
04.開花の舞
05.暗いトラック
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。(CC-BY)
「すたどんたんこん」は、ひらがなでアーメンビートを刻めるWeb作曲ツール「すたどんたん」によるコンピレーションです。
10曲合計してもわずか12KB程の演奏データと、300KB程の演奏エンジンによる、超ミニマムなリリースであり、ソースが可視化された音楽集でもあります。
演奏データはそのまま「すたどんたん」に貼り付けて演奏することができ、編集してリミックスすることも可能です。わずか数百文字の文字列の表現力を、ぜひ体感してください。
参加アーティスト:
Agargaraが、16次元レコードの素材を使ったリミックスを2曲作ってくれましたのでご紹介します。
◆Dong – Suzuran (Agargara Convallaria Remix)
また、MEGAMIXでも、16次元レコードの楽曲を使って頂きました。
Agargaraさん、ありがとう!
年々アグレッシブさを増していく「仙台ばけもの紀行」によるノイズ・アンビエント作品。幾重にも重なる声の層が独特なサウンドを生み出す。
一括ダウンロード(mp3 35MB)
1 – rec-20100721-1313.mp3
2 – rec-20100721-1428.mp3
3 – rec-20100721-1615.mp3
4 – rec-20100721-1702.mp3
この作品はCreative Commons Music Sharing Licenseでライセンスされています。
マルチアーティスト害意/A.V.シーザーの放つLoliHARDCORE!
独特の日本語感覚と、ビートの凶悪さを特盛にして再来日。
正座してVOLUMEノブを一番右にひねるのがここでのたしなみ。
一括ダウンロード(mp3 44MB)
01 – 野本綾子
02 – 吉沢正美
03 – 難波絵梨香
04 – 今野真理 (feat. Mao)
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。(CC-BY)
2006年にコミケで販売したアルバム「memories7」を再構成し、フリーアルバムとしてリリースしました。
記憶をテーマに書いた8曲が収録されています。いつもよりポップ分は控えめです。
一括ダウンロード(mp3 28MB)
01 – Omoide Overdose
02 – Theme of Lobotomy-chan
03 – Format
04 – The Dancer
05 – Water wells in your head
06 – Flashbulb
07 – Innocent
08 – Omoide no Uta(Daisy Bell)
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。(CC-BY)
aaaaaaaaaacccccccccciiiiiiiiiidddddddddd!!!!!!!!!
恐怖のアシッドテクノデュオ・ビコタンが放つ初のアルバム。
時に激しく、時にチープ、時にセンチメンタルな色彩を持ち、
何より腹が痛くなりそうなビコビコな楽曲が特徴。
おなじみの面々によるリミックスを加え待望のリリース!
00 -The Islet of Langerhans
01 -Spank your monkey acid
02 -White sky & Blue clouds
03 -Legend of the camisole
04 -heuge no mori
05 -The Islet of Langerhans (otosumi remix)
06 -The Islet of Langerhans (OVEN TOAST JAM remix)
07 -heuge no mori (hujiko pro remix)
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。(CC-BY)
アナログとデジタルの狭間で音の量子は何を見るか。
ノイズと整合性の取れた信号はどこで調和するか。
私の所在とは一体どこにあるのか。
一括ダウンロード(mp3 3MB)
このアルバムはCC-0でライセンスされています。
※このアルバムは、作曲者の意向により内容が削減されました。既に転載された楽曲につきましては、明示的な制限は設けません。
前作Loveplexも好評な「かとうたかひろ」と、カナダの異才「害意」のコラボレーション。
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC-BY)の下でライセンスされています。
かとうたかひろの27曲+αにも及ぶ巨大な作品集。鮮やかでセンチメンタルなエレクトロサウンド。
一括ダウンロード(mp3 62MB)
01 – りとるねろ
02 – せつな(あれんじ)
03 – るーぷふぁいる:くらうど
04 – smallland
05 – 電子螺旋空路
06 – はずかしいぶれいく
07 – colurful chilly skelton
08 – すーぷふぁいる:ぴんく
09 – ことりはなんどでもしぬ
10 – ばんりのちょうじょう
11 – 大先生のはなし
12 – みっつかぞえろ8ビット
13 – るーぷふぁいる:あんでぃーめんて
14 – ことりはなんどでもしぬ
15 – 大先生のはなし
16 – colorful pulse
17 – レナ
18 – アーヴィン
19 – Violin Phase
20 – time rain
21 – あんでるむるるる
22 – あか
23 – きいろ
24 – くろのとりがー(あれんじ)
25 – colorful pulse
26 – two unclet
27 – Love.Microhelix
28 – Vodafone
29 – mixi
この作品は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC-BY)の下でライセンスされています。(Tr.12,20,24は除く)
wang-zhiがかいてんパティシエ!のために作曲した、ポップでキュートな9曲。 ピストンコラージュ形式ファイルのおまけ付き。
一括ダウンロード(mp3 17MB)
01 – はじまり
02 – 回転回転るーぷるーぷ
03 – ぐ☆る☆ぐ☆る
04 – 追憶の海
05 – 雪原
06 – あの虹を越えて
07 – すいーつ・ぱーりぃ
08 – 春
09 – 起源回転
この作品はクリエイティブコモンズでライセンスされています。(CC-BY)
丼が2004年にM3でリリースした1stアルバムをフリー化しました。
古くて恥ずかしいんですが、エレクトロでポップなピコピコサウンドです。歌モノもたくさんあります。
一括ダウンロード(mp3 75MB)
01 – なでる
02 – live.1
03 – live.2
04 – 面影
05 – ヘンゼルエンゼル
06 – ほとり
07 – セツナ feat. 日沖茜
08 – 電気羊
09 – センチネル
10 – つちくれ
11 – まくら
12 – はぐれたけど
13 – かわいいかたち feat. Mayumi
14 – セツナ REMIX by DJ銚子
15 – セツナ REMIX by Mystery-JAM
16 – ヤルハラのテーマ
17 – モテたい feat. Seminband
この作品はCC-BYでライセンスされています。
仙台白降りしろんこオールスターズによる ぐねぐね電子音
一括ダウンロード(mp3 32MB)
01 – }{})&}){)<「」9){}‘‘$U<+#})
02 – _`’$_=’$'#_`_’_`’$'$_&’_
03 – O)o)%Oo%oo0OOo0OOo0o%(O)%0(
04 – <<<<<<}{<|<{>>>{>>|{<>>>>>}{<{>>>
05 – %’%.*%*%:*%%%%%+%l*%`%)%*.:%
06 – ]}}]}}}}}}}}]}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}]}}}]}}}}}}}}}{{{{[
この作品はCreative Commons Music Sharing Licenseでライセンスされています。
MindArtist Sound Trackは、1996年に「RPGツクール Dante98II」で製作されたRPG「MIND ARTIST」の BGM作曲者自身による、アレンジサウンドトラックです。 電子世界「HEC」を舞台にしたサイバーな原曲が、原作が生まれた当時とほぼ同じ環境のもと、10年以上の時を超えてよりパワフルに生まれ変わっています。
一括ダウンロード(mp3 16MB)
01 – Prologue
02 – HEC Field
03 – radio DJ BGM
04 – Chaos Of HEC
05 – Tensei
原作はファミ通.comでフリー公開されています。
遊んでみたい方はこちらを参考にしてください。
この作品はCC-BYでライセンスされています。
うにょうにょで、びにゅんびにゅん。1999年「コンテストパーク」にて発表された、Stereo diver 07による魂のMML作品集を再リリース。 FM音源ならではの表情と、音源ドライバ「ツクールmusic.com」の特殊性を活かした6曲。Tr1-5までCCですが、Tr6はもちろん使わないでくださいね。
一括ダウンロード(mp3 25MB)
01 – 湯けむり美人OL連続殺人事件
02 – Zero File Line
03 – Experimental Mindcircuit -909 mix-
04 – Plus
05 – Keep On Singing My Soul
06 – Theme Of Star Soldier -stereo diver 07 short mix-
この作品はCreative Commons Music Sharing Licenseでライセンスされています。